お盆休みコースまもなく締切
2014/07/28 What's New @ ELC
6ヶ月でゼロレベルからHSK5級合格!ムードメーカーNさんです。
2014/07/21 留学体験者インタビュー
■自己紹介:
西岡 亮太 上海でスケボーを始めました。■ELCを知ったきかけは?
インターネット→問い合わせフォームをほぼ空白で送付。
非常に丁寧なメールが帰ってきた。
(参考までに電話をかけてくる教室もありました。)■ELCを選んだ理由は?
・授業時間が長いこと。(大学と比べ)
・少人数
・日本人向け
・父の住んでいる上海にあったこと
・メールのやり取りがしっかりしていたこと
・スタートがいつからでもできる■実際に初めて見て
①初めは単語カードをつくって勉強していた。→CDきいて音読+ノートをみなおす程度に変更
短い時間で効率的に勉強できた。
スタッフのうちにアドバイスをいただき変更。
・分からないところはじっくり聞く
・辞書を常に持ち歩く
・予習と復習+CD
②日式飯店でのアルバイトを通じて会話の連取をした。
③スケボーパークでリフレシュしつつ、中英日が混ざった会話でコミュニケーション
・老師との会話やウェイシン・ライン■即答!いち押しポイント
①このプランで受講したからこそ!
全日制だからこそ短期間で大幅な成長ができた。同学と仲良くなれた。②大学じゃないちいさな学校で受講したからこそ!
分からないところはじっくりきける。クラスメートと仲良くなれる。
ワガママ相談を聞いてくれる。気にかけてください。
お盆などの期間は特にビジネスマンの方とも話ができます。③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
スタッフ、老師、みんないい人!!
HSK前に愛のムチを与えられる。とにかく人が良かった。
同学も、先生の質も!!■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
ストレスフリーなところ。特に上海は国際都市なので、色々な方に出会えます。
(県人会、大学OB会、留学生の集まり等)+フマから、分職さがしも可能。
特に、キッチリしている他人に気をつかうという日本のいいところは逆に悪いところにもなり得るのではと感じた。
同じような人ばかり的感覚。
日本と異なり恥ルールがほとんどないので、やりたい事をやりたいだけいつでもどころでもできます。
中国上海きて、好きになりました。
お盆休みコース開講クラス決定
2014/07/14 What's New @ ELC
マンツーマンレッスン昼割りキャンペーン
2014/07/07 What's New @ ELC
5月全日制コース終了
2014/07/03 What's New @ ELC
お盆休みのお申し込みはお早目に!
2014/06/24 What's New @ ELC
ワールドカップ盛り上がっていますね~
みなさん見ていますか?
ワールドカップが終わればいよいよお盆休み★
今年のご予定はいかがでしょうか?
ELCお盆休みコースのスケジュールは以下となります、日程:8月9日(土)~8月17日(日)
★部分参加もOK!!★
入門クラス:○(申し込み可能)
初級クラス:○(申し込み可能)
中級クラス:○(申し込み可能)60元/レッスン:54レッスン合計で3,240元
○日間だけ、という部分参加も可能です。
その場合は、参加される分だけ「コマ数×60元」
で受講料を計算いたしますので、
お盆休みのスケジュールに合うようにご検討ください。大変込み合う時期なので、
お申込みはお早めに!!!
平日生活会話募集中
2014/06/19 What's New @ ELC
すでに上海で生活しているけれど、
中国語がはなせなくて不便。毎日ではなく、ゆっくり楽しく勉強したい方のため、
平日生活会話コースを設定★毎週月、水、金に集中してみっちり学習、次回までに予習・復習をこなせます!
日常で使う単語や言い回しを覚えて、生活会話を学習します!▼時間割:
毎週月、水、金 9:55~12:30 3コマ2コマ目/9:55~10:40
3コマ目/10:50~11:35
4コマ目/11:45~12:30▼受講料:
50元×60コマ=3,000元
※ お申込は50コマ単位になります。
※ 2名以上で開講
※ 休講あり、振替不可
※ 途中参加可能部分参加も受け付けております。
前半または後半参加などスケジュールはご相談ください。
その場合は参加される分だけ、コマ割り計算いたします。
※部分参加は、すでに開講しているクラスにのみ参加していただけます。
元気いっぱいなサーフィン娘!Yさんです。
2014/06/16 留学体験者インタビュー
■自己紹介:
山田 真生 女 旅行・サーフィン■ELCを知ったきかけは?
インターネット■ELCを選んだ理由は?
時期的にちょうど良いコースがあったこと。■実際に初めて見て
2ヶ月コースを最後の1ヶ月だけの参加だったので、
はじめの2週間はついていくのに、必死でした!■即答!いち押しポイント
①このプランで受講したからこそ!
少人数だからこそ楽しく切磋琢磨できた。②大学じゃないちいさな学校で受講したからこそ!
幅広い年輪層の方に会って知り合える。③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
②と同じ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
食べ物屋さんが多く、食べるものには困らないところ。
人が多いところ。
ビジネス会話コース募集中
2014/06/12 What's New @ ELC
ビジネスで使える中国語!!
はじめてみませんか?
会社や会議で使う専門用語をしっかり学習できるコース。開講時期と開講期間:
週末2名以上で随時開講中!
毎週土曜日 9:55-12:30(3コマ)
※途中参加、部分参加大歓迎です!<料金>
50元/レッスン×60コマ
レッスン合計で3,000元ELCの中国語ビジネス会話コースはこんな人にお勧めです。
◆ ビジネスシーンで使う用語を覚えたい!
◆ 社内外でのコミュニケーション力をあげたい!
◆ ステップアップしたい!と考えている上海でお仕事をされている方
もしくはこれから中国で就職活動をしようとしている方におススメのコースです。
中国語はある程度話せることが必須です!週末の時間を使って、あなたの中国語に磨きをかけましょう。
おっとりした料理上手な奥さま!Nさんです
2014/06/05 留学体験者インタビュー
■自己紹介:
中村さえる 女 お菓子作り
全日制入門コース■ELCを知ったきかけは?
HPを偶然見かけて。■ELCを選んだ理由は?
他の学校にも問い合わせをしたほうがいいのかなと思いましたが、
ELCへ問い合わせたところ、すぐに返信いただけたこと、
返信内容が丁寧だったので、他の学校へは特に問い合わせはしませんでした。
授業の体験もたくさんさせてもらえたので、
授業の様子を詳しく知ることができ、安心しました。■実際に初めて見て
けっこう速いスピードで授業が進むので、復習、予習が大変でした。
授業で習ったフレーズや単語、文法を家族に言って見たいすると、
家族から「へえー、面白いね」と言ってもらえるので、
家での復習、予習のソフレッシュになりました。
単語を覚える方法として、漢字だけでなく、
ピンインも必ず一緒に覚えるようにしていました。
そうすると、四声や発音を間違えにくくなりました。■即答!いち押しポイント
①このプランで受講したからこそ!
グループレッスンなので、会話の練習がたくさんできました。②大学じゃないちいさな学校で受講したからこそ!
クラスメイトの人たち1人1人と話せるので、距離が近く感じられ、励みになりました。③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^
絶対中国語を話せるようになりたいと思う気持ちに応えてくれる授業があり、
先生がいます。■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。
食べ物屋さんが多く、食べるものには困らないところ。
小籠包や餃子など、日本でもなじみのあるものが手頃な値段でたくさん食べられるし、おいしい。
 