「 留学体験者インタビュー 」 一覧
- 静岡から4日間のプチ留学!Sさんです。- 2009/10/20 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 女、夫と8才の娘が一人- ■留学期間 
 2009.9.27-9.30- ■どちらから上海へ? 
 静岡県- ■留学前に決めていたこと 
 出来るだけ一人で中国人と同じような生活をする。中国語のシャワーをたっぷり浴びること。今回はあくまで学習!!遊びたい心を捨てる!!- ■思い立ってから留学まで 
 ELCはHPが非常にわかりやすかった。またメールでの問い合わせにも対応が早く安心できました。- ■準備段階で不安だったこと 
 特になし- ■実際に来てみたら 
 中国語の勉強はやっぱり楽しい!!かなりのブランクがありますが、また引き続き頑張って勉強しようと思いました。姚先生はすばらしいと思いました。非常にわかり易く教えて頂きました。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 寒くない!!(寒いのが大の苦手)- ②この期間で留学したからこそ! 
 本当に短期間(4日間)なので集中できました。- ③このプランで留学したからこそ! 
 先生との会話はとても楽しかった。プライベートレッスンなので、仕事に関しての中国語を学べた。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 アットホームな感じで、快適でした。お茶が自由に飲めるのは嬉しかったな。- ⑤上海だからこそ! 
 変化が激しいからこそ、ひっそり取り残された路地裏に面白さがある。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 自由に学習内容を決める事が出来てとてもいいと思います。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 大体目標を達成できたと思いますが、やはりもう少し長くこちらにいたかった。次はもっと長~く上海にいられるようにしたいです。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 中国全体というよりは上海が好きです。町の喧噪も含め、空気感がたまらない。いつ来ても帰ってきたという感がある。- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。4日間でも充実して過ごされたようでなによりです。
 これからも中国語頑張ってください!また上海でお会いしましょう!
- 連休コースでプチ留学!のMさんです。- 2009/10/17 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 大阪のおっちゃん(←甥っこからこう呼ばれています)- ■留学期間 
 9/19~9/27- ■どちらから上海へ? 
 大阪- ■留学前に決めていたこと 
 中国人と中国で会話をする!!- ■思い立ってから留学まで 
 インターネットで短期留学で検索し、見つけました。
 超短期でも受入れ可能ということで『ココだ』と思いました。- ■準備段階で不安だったこと 
 本当にこの学校はあるのだろうか・・・?(冗談です)
 メールでのレスポンスが早かったこともあり、不安な事はありませんでした。- ■実際に来てみたら 
 私の中国語は使えねえ。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 暑くもなく寒くもなく、まさにベストシーズン。- ②この期間で留学したからこそ! 
 長くもなく短くもなく。- ③このプランで留学したからこそ! 
 グループでできた。わからなかったことをプライベートで補える。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 小回りのききまくり- ⑤上海だからこそ! 
 勉強にあきたら、遊ぶ所には事欠かない。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 生徒さん、スタッフの皆さん、老師、みんなフレンドリー- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 簡単な日常会話ならなんとか。多少銭?の答えはわかるようになったかな?- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 かなりアバウト。思っていた以上に街はきれい。伸び代がまだまだある。町中の工事が完了したらまた来てみたい。- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。『この学校は本当にあるのか…』と思った、というコメントたまにいただきます(笑)
 町中の工事が完了する頃にまた上海でお会いしましょう!
- ちょっとお試し連休コース!のMさんです。- 2009/10/15 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 趣味:dance、華道、映画- ■留学期間 
 9/17-9/26- ■どちらから上海へ? 
 東京から- ■留学前に決めていたこと 
 中国語で買い物ができるようになる!- ■思い立ってから留学まで 
 連休中に少しだけ学べるところを探していたのでちょうどよかった。又、中国語onlyということだったので中国語を中国語で理解できる所がよいと思った。又、メールでのやりとりも、とても丁寧だったので、ELCに決めた。- ■準備段階で不安だったこと 
 海外使用可の携帯を持ってきてよかった。迷ったときや、病気になったとき役立った。ヒールのある靴を履いてきたのはよくなかった。もっと長袖のカーディガンを持ってくればよかった。洗濯のヒモも持ってきてよかった。- ■実際に来てみたら 
 買物時、お金の言い方の単位が変わることを知らなかったので、勉強になった。耳が慣れなくてなかなか聞きとりにくかったが、1週間もすると、値段ぐらいは聞きとれるようになった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 暑すぎず、寒すぎず- ②この期間で留学したからこそ! 
 お試し期間ということでよかったのでは?- ③このプランで留学したからこそ! 
 仲間と楽しく学べた(先生の言っている意味が本当にわからないときは助けてくれたり・・・)- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 他のクラスの人とも仲良くなれた!- ⑤上海だからこそ! 
 上海人は親しみやすい- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 スタッフさんがみんな親しみやすい&フレンドリー。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 聞きとり・・・100%
 話す・・・・・200%
 →勉強しなおしてきます。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 小吃、很好!- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。食事会など楽しかったですね!体調を崩されていたので心配しましたが、無事終了できて良かったです☆これからも中国語頑張ってください!また上海でお会いしましょう!
- 旅行気分でプチ留学!Nさんです。- 2009/10/08 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 EN- ■留学期間 
 3日間- ■どちらから上海へ? 
 東京- ■留学前に決めていたこと 
 ローカルなお店で食事をする。値切る。朝の公園を散歩する。茶器を買う。- ■思い立ってから留学まで 
 旅行気分で中国語も勉強できたらなぁっと思い、短期でもOKな学校を探していました。実際に問い合わせをしたら、返信がとても早く回答が確実だったので、即決です。迷ったことは特にないです。- ■準備段階で不安だったこと 
 ポケットティッシュとウエットティッシュはものすごい役に立ちました。中国はトイレに紙が置いてないことが多いので、必須です。9月下旬でもmosquitoがものすごく多いです。ムヒを持参するべきでした。- ■実際に来てみたら 
 意外となんとかなっちゃいました。そして、上海の人はみんな親切です。困ったときは勇気をだして、町の人に助けを求めるといいですよ。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 快適に過ごせました。(暑すぎず、寒すぎず)- ②この期間で留学したからこそ! 
 勉強&旅行。(充実した日々を送ることができました。)- ③このプランで留学したからこそ! 
 グループレッスン、プライべート。どちらも内容の濃いものでした。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 レッスンをカスタマイズできる。- ⑤上海だからこそ! 
 食べ物に困らない。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 先生&スタッフ、クラスメイト、みんな優しいです。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 すべて実行しました。完ペキな中国語でなくても、結構通じます。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 中国語は色んな意味でガッツがあります。何でもいったもん勝ちのところが好きですね~。
 ありがとうございました。- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。留学前の目標すべて達成!おめでとうございます。
 これからも中国語頑張ってくださいね!また上海でお会いしましょう!
- 大阪から連休コースに参加!Kさんです。- 2009/09/30 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 AK- ■留学期間 
 2009/9/19~23の連休コース- ■どちらから上海へ? 
 大阪から- ■留学前に決めていたこと 
 ・一人で地下鉄にのれるようになること!
 ・街中を“恐い。”と思わないで普通に歩けるようになること!
 思っていたより没問題でした。日本の方がこわいかも?- ■思い立ってから留学まで 
 授業料が安くて、期間が選べるところ。実際連絡してからのやりとりが早くてとてもよかったです。
 迷うことはなかったです。(笑)- ■準備段階で不安だったこと 
 水(2ℓ)なんか持って来なきゃよかったです・・・。普通に飲物も買えるし、食べれるし・・・。
 トイレットペーパーは持ってきた方がいいかも?と思いました。ホテルのトイレットペーパーは巻きが少なすぎ!- ■実際に来てみたら 
 聞き取りが全くダメでした。日本に帰ったら、聞き取りの勉強法に変えます・・・。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 ん・・・。中途半端な季節でした。お昼は暑かったり、寒かったり、気温がバラバラでした。- ②このプランで留学したからこそ! 
 グループレッスン⇒みんな目標を持って頑張っているのでいい刺激を受けました。- ③大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 先生との距離が近いので、わからない所が十分に聞ける!- ④上海だからこそ! 
 おいしい物がたくさんそして安く食べれた!- ⑤(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 何でも気にせず聞ける・頼める所。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 いろんな所で(お店や駅などなど)中国語で話しかける事を目標にできたけど
 実際、日本人だとわかると英語で話される事が多かったです・・・。(残念。)- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 人間が生きてる!?と感じる所(笑)- ■スタッフから一言 
 連休コースお疲れさまでした。クラスの方と刺激し合って勉強できるのはグループレッスンのいいところですよね!これからも頑張ってください!また上海でお会いしましょう!
- 東京から気軽に挑戦!のKさんです。- 2009/09/15 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 K- ■留学期間 
 2009年9月7日~2009年9月11日- ■どちらから上海へ? 
 東京- ■留学前に決めていたこと 
 中検4~3級合格を狙う。- ■思い立ってから留学まで 
 インターネットで学校選び。内容が比較的判り易かった。- ■準備段階で不安だったこと 
 可能であれば少しでも良いので予習をして来れば良かったと思います。- ■実際に来てみたら 
 予習復習必須と思いました。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 ビールがうまい。- ②この期間で留学したからこそ! 
 少なすぎず、多すぎず、気軽に挑戦できました- ③このプランで留学したからこそ! 
 自分のペースで学習できました。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 自分の好きな期間、好きな時間で学習できました。- ⑤上海だからこそ! 
 生の中国語に接することができました。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 できればもう少し長く学習したいと思いました。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 日本に戻ったらさらに勉強してチャレンジします。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 いろんな意味でポテンシャルが高いと思います。- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。自分のペースが掴めて勉強がしていただけたようで何よりです。
 これからも頑張ってください!また上海でお会いしましょう!
- 留学に年齢は関係ない!頑張るMさんです。- 2009/09/09 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 高齢で始めた中国語を途中でやめたくなく頑張っているおじさん- ■留学期間 
 6日間- ■どちらから上海へ? 
 大阪- ■留学前に決めていたこと 
 日本で中検3級のヒアリングに失敗したので発音の基本をやり直したかった。- ■思い立ってから留学まで 
 上海へも来たかったし、中国語の水準アップも目指していたし、どちらも満足できると思い決定。- ■準備段階で不安だったこと 
 ホテルが中山公園の近くなので、食事、日常生活は全く心配なし。(日本食、洋食、ファーストフード、スーパーマケット、本屋等々何でもある。)- ■実際に来てみたら 
 友人が上海に居るので、少し遊び過ぎて、予習復習の時間がなくなってしまった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 夏の休暇にはよいのでは。- ②上海だからこそ! 
 来年開かれる世博を前に更に発展している上海の姿が見れる。- ③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 日本人スタッフで安心。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 自分の欠点、特に発音、ニ声+三声の問題点と解決策が見つかり満足。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 社会主義国なのに「何でもあり」で前に進む姿勢は、日本が個人主義(利己主義)に陥って、発展が止まりつつあるのと比較して、そのダイナミックさが羨ましくもあります。- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。これからも中国語頑張ってくださいね!また上海でお会いしましょう!
- いつも明るいムードメーカーMさんです!- 2009/09/07 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 女性・旅行好き・福岡人- ■留学期間 
 3ヵ月- ■どちらから上海へ? 
 福岡- ■留学前に決めていたこと 
 中国を楽しむ&日常会話をマスターする。- ■思い立ってから留学まで 
 ELCは午前から午後まで授業があるところ。- ■準備段階で不安だったこと 
 日本でICレコーダーをわざわざ買って授業受けたけど、使ったのは最初だけで全く意味なかった。- ■実際に来てみたら 
 日本で勉強していた事(听力)が毎日聞くからすごく伸びたと思う。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 あたたかいから、夜も楽しめた!!- ②この期間で留学したからこそ! 
 毎日おもいっきり楽しもうと思えた。- ③このプランで留学したからこそ! 
 友達たくさんで楽しかった。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 会話が上達した(多分・・・)- ⑤上海だからこそ! 
 英語も勉強できた。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 上海生活Enjoyできた。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 楽しめたけど、勉強はまだまだ。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 すべて!!- ■スタッフから一言 
 全日制コースお疲れさまでした。バドミントン部、本当に楽しかったですね♪またいつでも遊びに来て下さいね☆
- 東京からプチ留学!Tさんです。- 2009/09/04 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 女性・趣味:テニス、中国語- ■留学期間 
 8/12-8/19 5日間- ■どちらから上海へ? 
 東京- ■留学前に決めていたこと 
 CCTVのニュースを聴きとれるぐらいの听力をつける!会話力UP!- ■思い立ってから留学まで 
 プライベートレッスンが受けられること(ELC)- ■準備段階で不安だったこと 
 持参して良かったもの:梅干し、ふりかけ、みそ汁、乾燥納豆など。- ■実際に来てみたら 
 日本で学んだ中国語が意外と通じた。俄然やる気がでた。もっと中国語を話したいと思った。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 軽装でOK!- ②この期間で留学したからこそ! 
 集中できた!- ③このプランで留学したからこそ! 
 いろいろと質問できた。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 アットホームな感じがgood!- ⑤上海だからこそ! 
 新しい中国と古い中国が見れた。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 日本語での対応で安心!- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 日本語での対応で安心!- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 日本語での対応で安心!- ■スタッフから一言 
 プチ留学お疲れさまでした。これからも中国語の勉強頑張ってくださいね!また上海でお会いしましょう!
- しおりフル活用のSさんです!- 2009/09/03 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 S.S- ■留学期間 
 3週間- ■どちらから上海へ? 
 名古屋- ■留学前に決めていたこと 
 ひとりで市内観光地巡りをする。屋台フードを食べる。地元のお店で買い物をする。- ■思い立ってから留学まで 
 ホテルから学校へ徒歩圏内。少人数でレッスンが受けられること。- ■準備段階で不安だったこと 
 ホテルの部屋がカビ臭かったので、消臭スプレーを持ってきて正解でした。一瓶使い切りました(笑)・DSを持って来ましたが、宿題と予習に追われて使う暇がありませんでした。・電子辞書は必需品でした。色々な場面で利用しました。- ■実際に来てみたら 
 ホテルでは日本語が一切通じないので大変でした。部屋の掃除がしてなかったり、洗濯機を借りること、タオルが無いので持ってきてもらうこと、カードキーが使えなくなったこと、などなど、身ぶり手ぶり+電子辞書で乗り切りました。本当に大変でした・・・。早く話せるようになりたいと思いました。勉強しなくては・・・。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 荷物が少なくて済んだ。(Tシャツ&短パン)- ②この期間で留学したからこそ! 
 ゆっくり観光地巡りができた。- ③このプランで留学したからこそ! 
 発音が良くなった。・・・と思う。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 授業中、何度も当てられ、しっかり発音を直された。- ⑤上海だからこそ! 
 たいくつもせずに3週間過ごすことが出来た。- ⑥(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 良い先生に出会い、楽しく勉強ができたこと。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 全部、実行しました。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 物価が安いので、豪遊できること。(笑)本やCDを好きなだけ買ったり、毎日マッサージに行けたり、おいしいものが食べられるところ。『ELC的上海のしおり』をフル活用しました。このしおりに載っているお店はほとんど行きました。しおりのおかげで食べ物に困らずマッサージや露店小吃も初めて体験することができました。充実した3週間を過ごせました。感謝!感謝!本当にありがとうございました。- ■スタッフから一言 
 夏休みコースお疲れさまでした。しおりを活用していただけたようで嬉しいです!これからも更に充実させていけるように頑張ります!!また上海でお会いしましょう!
