「 留学体験者インタビュー 」 一覧
- チャーミングな駐在員奥さん!Aさんです。- 2014/01/28 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 浅見 芽以- ■受講期間 
 2013/7~現在- ■ELCを知ったきかけは? 
 広告- ■ELCを選んだ理由は? 
 毎日朝から午後まで授業があったから- ■実際に初めて見て 
 初めは先生の話が分からなくて大変だたけど、
 毎日聞いている内に聞けるようになったので
 自分の成長を感じることができて楽しかった。
 もっと勉強したくなった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①このプランで受講したからこそ!
 上海での友達ができたのと、刺激を受けることができた。- ②大学じゃないちいさな学校で受講したからこそ! 
 発言する機会が多い、皆と仲良くなれる。- ③(図々しくも)ELCだからこそ!テヘ^^ 
 とてもアットホームで先生も親切でよかった。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 皆マイペースなところ。
- 団塊世代も負けていません!Kさんです。- 2013/11/17 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 亀井武典 男 団塊世代- ■留学期間 
 5/5~6/26- ■どちらから上海へ? 
 神奈川県- ■留学前に決めていたこと 
 中国語にドップリとつかりたい。- ■思い立ってから留学まで 
 ネットでの紹介内容が良かった。キャッチフレーズ。- ■準備段階 
 ビザの手続きに手間取ったこと。。- ■実際に来てみたら 
 授業についてゆくことがやっとの状況であったが初期の目的は達成した。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 暑くなる前でよかった。- ②このプランで留学したからこそ! 
 プライベートレッスンが良かった。- ③大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 設備とスタッフが良かった。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 慣れること(中国語)には目的と達成した。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 自然(黄山等)
- おいしい料理に夢中!Tさんです。- 2013/09/06 留学体験者インタビュー - ■留学期間 
 2013年3月~6月- ■どちらから上海へ? 
 仙台市から来ました。- ■留学前に決めていたこと 
 目標はHSK5級に合格すること。- ■準備段階 
 日本から薬を持ってくるべきだった。- ■実際に来てみたら 
 映画を見ることは私にとって良い勉強法でした。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 天気が良い!- ②このプランで留学したからこそ! 
 どんどん話せるようになる。- ③大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 楽しい!- ④上海だからこそ 
 美食が多い。- ⑤ELCだからこそ! 
 日本人にとって簡単,サービスがいい!- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 HSK5级の水平に到達すること!→実際はまあまあ- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 東北料理!
- 趣味のカポエイラも漫喫!Mさんです。- 2013/08/13 留学体験者インタビュー 
 
 ■自己紹介:
 迎田美和 男 趣味:映画鑑賞- ■留学期間 
 2/25~7/1- ■どちらから上海へ? 
 愛知- ■留学前に決めていたこと 
 上海のカポエイラ団体の練習に参加する。- ■思い立ってから留学まで 
 会社が全て手配していました。
 決めては、少人数、日本人だけの学生(漢字の習得の手間を省くため)- ■準備段階 
 トラブルに巻き込まれないか
 パソコンと充電器を最初に持って行っておけばよかった。
 4ヶ月だったのでスーツケースを大きいものにすればよかった。- ■実際に来てみたら 
 食べ物で腹を壊した。
 地鉄やタクシーが安く便利だった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 上海の夏を味かえた。- ②この期間で留学したからこそ! 
 カポエイラの大会に出ることができた。- ③このプランで留学したからこそ! 
 少人数で密度が濃かった。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 質問を気軽にできた。- ⑤上海だからこそ 
 おいしい料理が食べられた。- ⑥ELCだからこそ! 
 フレンドリーな雰囲気だった。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 カポエイラをやること。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 日本にいたときのイメージと違って、どの人も親切だ。
 4ヶ月があっと言う間でした。
- 上海で仕事を見つけた!Sさん- 2013/08/01 留学体験者インタビュー - ■留学期間 
 2ヶ月- ■どちらから上海へ? 
 日本- ■留学前に決めていたこと 
 找到新的工作!!- ■思い立ってから留学まで 
 1.大学内という環境
 2.上海市内の他校と比べて授業料が安い。- ■準備段階 
 特になし- ■実際に来てみたら 
 とにかく使ってみる!
 その日習った句子を使ってweixinにUPするとか、
 街で出会った人に話かけるとか…。
 仕事に関係ない場所で出会った人と友達になる。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 上海に住んで1年経過したので、耳がだいぶ慣れてきていた。- ②この期間で留学したからこそ! 
 おもしろい同学たちに出会えた!- ③このプランで留学したからこそ! 
 文法がとても理解できた!- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 ホワイトボードが近い。個人的な話題で会話レッスンできる。- ⑤上海だからこそ 
 生活が便利!- ⑥ELCだからこそ! 
 キャンパスラウフ風を味わえる。日中交流会に参加できる。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 次の仕事決まりました~!
 以前よりも中国語を話す機会を増やして頑張ります。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 良くも悪くもゆるいところ。自由なところ。
 おもしろくて素敵な朋友に沢山巡り合えるところ。
- 基礎をしっかり学びたい!大学生のKさん- 2013/07/19 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 K.M、女、大学4年- ■留学期間 
 4ヶ月
 ■どちらから上海へ?
 神奈川
 ■留学前に決めていたこと
 基礎をしっかりする
 ■思い立ってから留学まで
 ぎりぎりで決めたけれど申し込みが簡単で早かったから助かった。- ■準備段階 
 授業についていけるか心配だった。
 (中国語で授業がわかるか)- ■実際に来てみたら 
 老師の話は過ごし分かりやすくて大丈夫だった。
 教科書だけじゃなくて色々な話が面白かった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 過ごしやすかった!- ②この期間で留学したからこそ! 
 集中できた!- ③このプランで留学したからこそ! 
 いろいろおもしろかった!- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 人数が少なくてよかった!- ⑤上海だからこそ 
 便利だった!- ⑥ELCだからこそ! 
 安心できた!- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 まあまあ!(笑)- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 ごはんがおいしい!おもしろい!- ■スタッフから一言 
 初級クラスはまとまりがありましたね。
 基礎はばっちり勉強出来たと思います!復習も忘れずに^^
- 中国語にどっぷり!なFさん- 2013/07/11 留学体験者インタビュー - ■自己紹介: 
 たかひろ- ■留学期間 
 4ヶ月
 ■どちらから上海へ?
 東京
 ■留学前に決めていたこと
 HSK5級合格
 中国人と普通に会話する
 ■思い立ってから留学まで
 中国に来る前は、自分の欲しいものが手に入るか不安だったが、
 上海は大概のものは揃っている。ただ、物価は高い…- ■実際に来てみたら 
 毎日やったこと
 ①テキストの音読
 ②テレビドラマ鑑賞リフレッシュは中国語の歌を聞き、
 歌うこと歌は思っていたよりもイイ曲が多い- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 夏は少し暑かったが、秋は良い環境で勉強できた。- ②この期間で留学したからこそ! 
 3月~6月は暑すぎず、寒すぎずで良かった。- ③上海だからこそ 
 世界各国から優秀な人が集まる。- ④ELCだからこそ! 
 困ったときにタイムリーに対応してくれた。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 SKは帰国してからと思っていたが折角なので中国で受験した。
 世界の留学生が頑張っていることが感じられて良かった。結果は帰国後に…- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 親切な人が多い。- ■スタッフから一言 
 毎日真面目に勉強されている姿が印象的でした。
 次は6級ですか?これからも頑張ってくださいね^^
- 目指せHSK4級取得!Kさんです。- 2012/03/20 留学体験者インタビュー  - ■自己紹介: 
 24岁 サッカー観戦- ■留学期間 
 4ヶ月- ■どちらから上海へ? 
 岐阜県- ■留学前に決めていたこと 
 日常会話程度は現地の人と話せるようにする。
 一応HSK4級をとる。- ■思い立ってから留学まで 
 少人数でのグループレッスン- ■実際に来てみたら 
 中国の食文化に慣れることが大変だと聞いていたが、何が自分の体にあうのか分からず大変だった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 夏は少し暑かったが、秋は良い環境で勉強できた。- ②この期間で留学したからこそ! 
 基本となる発音を中心に会話も学習できた。- ③このプランで留学したからこそ! 
 旅行や日常生活でよく使う会話を学べた。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 クラス以外の人とも知り合いができ、授業意外でもスポーツなどであそんだ。- ⑤上海だからこそ 
 世界から多くの人が来ているので、世界中の人と知り合える。- ⑥ELCだからこそ! 
 先生が。面白く楽しい授業ばかり。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 少しずつ中国語を聞きとれるようになってきたが、まだ会話はあまりできません。HSK4級は勉強中です。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 上海は非常に発展して、夜景もきれいでビックリ!また来たい!!- ■スタッフから一言 
 全日制コースへの参加お疲れさまでした。HSK4級に向けた勉強は進んでますか?ゼヒゼヒまた上海に遊びに来てくださいね!
- 中国語が楽しく学べた4ヵ月!Uさんです。- 2012/02/03 留学体験者インタビュー  - ■自己紹介: 
 ティースー- ■留学期間 
 7/10~11/4- ■どちらから上海へ? 
 日本(岐阜)- ■留学前に決めていたこと 
 中国語で笑いをとれるようになる!
 細かい部分まで自分の意志を伝える!- ■思い立ってから留学まで 
 岐阜プログラムに参加する際に「少人数制」「会話重視」であることを伺い、語学の“達成感”をコミュニケーションの実践で感じられる、私にはピッタリではないかと思った。- ■準備段階で不安だったこと 
 始めの1ヶ月。
 当然ですが、何も話せないので、歯がゆい思いをしました。
 常に“紙”は持っておくと、何かと便利です。(ex、トイレ、レストラン等)- ■実際に来てみたら 
 やっぱり大変!→
 語学の習慣。
 初級を終え、ようやく自分の意志が伝っていると実生できた時があります。初めの2ヶ月は大変でした。
 意外と簡単→
 中国人の友達をつくること。
 愛想が無いので、始めはとっつきにくいですが、仲良くなれば、とてもとても親しく接してくれます。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 夏は同年代、秋は経験豊富な方々との“良き”出会いがあります。- ②この期間で留学したからこそ! 
 「熱い!」から「気持ちいい!」と、季節の変わり目を感じることができました。- ③このプランで留学したからこそ! 
 少人数で学習する良い所が分かり、何より楽しかった。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 短期間で集中的に学習したからこそ、中国語の基礎を学べました。- ⑤上海だからこそ! 
 土日は周るところがありますし、生活の面で不便は感じないと思います。- ⑥ELCだからこそ! 
 自分の用途に合う学習方法をみつけられること!- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 “マーマーフーフー”です、笑。しかし、この4ヶ月で中国語の楽しみ方も分かり、何より中国語を好きになれたので、今後も学習を続ける予定です。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 テキトーでやさしいところ^_^
 中国人、結構やさしかったです。困っているとき、助けてくれました!- ■スタッフから一言 
 全日制コースへの参加お疲れさまでした。とても楽しそうに授業をされていたことが印象的です!中国語学習を続けて、またゼヒ上海に遊びに来てくださいね☆
- 7日間のプチ留学!Nさんです。- 2011/11/30 留学体験者インタビュー  - ■自己紹介: 
 女、岡山から来ました。- ■留学期間 
 7日間- ■どちらから上海へ? 
 岡山- ■留学前に決めていたこと 
 お茶を買いに行く- ■思い立ってから留学まで 
 ●上海は岡山空港から飛行機が出ているので便利。
 ●上海は他の中国の地域と比べ、治安や便利もよいと感じたから。
 ●本当に1週間で中国語の勉強になるかどうか心配であった。- ■準備段階で不安だったこと 
 (优豪大酒店)ホテルは何もそろっていないので色々持って行くべきであった。ドライヤーも無い。現地で買っても良いと思うが。食べ物には困らなかったので、(近くのコンビニで何とかなる)そんなの持って行く必要ないと思った。- ■実際に来てみたら 
 レストランや食堂に行ったとき、自分の食べたいものの名前が言えなかった。もう少しマニアックな単語も勉強すれば良かった。きらいな食べ物、あやしい食べ物もチェックすればよかった。- ■即答!いち押しポイント 
 ①この季節に留学したからこそ!
 一番良い季節(5月)- ②この期間で留学したからこそ! 
 充実するように自ら行動できた。- ③このプランで留学したからこそ! 
 日本の様々な地域の方と出会えた。- ④大学じゃないちぃさな学校で留学したからこそ! 
 グループレッスンであったが、少ない人数で過ごしやすかったし、質問しやすかった。- ⑤上海だからこそ! 
 日本にまだ似ている。- ⑥ELCだからこそ! 
 自由。- ■留学前に決めていたこと、実際はどうだったかな?^^ 
 留学前には何も決めてませんでした。。。- ■最後に一言、じぃ~くり考えて、中国の好きなところを教えてください。 
 まだ好きな所は見つかりませんが、もっと居て知りたいと思う未知な所が好きです。- ■スタッフから一言 
 全日制コースへの部分参加お疲れさまでした。短い期間でも充実して過ごしていただけたようで何よりです!またゼヒ上海に遊びに来てくださいね☆
 
 




