上海で中国語 格安・安心短期プチ留学なら 日本人経営の安心中国語スクール上海ELCにお任せ!

上海プチ留学(2泊3日からの超短期中国語留学)HSK対策コース・ビジネス中国語を学ぶなら漢院・ELCに

「 第126号~第130号 」 一覧

【中国語に恋!】126号:中国語のテストでよく出るのに間違いやすい単語集!副詞編その01

━━▼ 問題と解答と解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━
副詞、それは、おまけのようで、おまけでない単語。
 → http://bit.ly/9YJ0f
  「挑戦する」をクリック!
3問以上正解すると、ブログやホームページに貼れる
認定証がもらえるゾ!
今回は、区別が難しいあの4単語をお届けぇ!
実際に試験に出た問題なので、今回の問題の答えをちゃんとマスタ
ーしよう!
————————————————————

【中国語に恋!】127号:中国語のテストでよく出るのに間違いやすい単語集!介詞編その01

━━▼ 問題と解答と解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介詞、それは、とっつきにくいけど、慣れたらすごく仲良くなれる
語。
 → http://bit.ly/2CKHFe
   「挑戦する」をクリック!
3問以上正解すると、ブログやホームページに貼れる
認定証がもらえるゾ!
介詞は、まだ正直、紹介していない語だ。
コチラも前回に引き続き、実際に試験に出た問題を編集したものな
ので、答えをマスターしよう!
————————————————————

【中国語に恋!】128号:副詞”又・再・還・也”

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 副詞”又・再・还・也”
………………………………………………………………………………
前々回のけんてーで取り上げた副詞がほとんどだが、正直いい解説
をしなかったので、今回もう一度短く説明させてほしい。
みんなはこの4つ、特に前の3つの意味の違いに迷ったことはないだ
ろうか?日本語に訳すとすべて「また」という意味になる。
オレッチは勉強すればするほどこの違いがわからなくなったことが
あってナ。「もういやだ~投げ出したい~」と自棄(ヤケ)になっ
た瞬間、突然気付いたんだ。
ポイントは時間軸だ!
”又”は既にその動作が実現している。過去の「また」だ。
”再”はまだしていない。未来の「また」だ。
”还”はその動作の時間が続いていくので、「さらに」という意味
を持つ。
唯一時間軸と関係ないのが”也”。
これは複数の人や物事が並ぶという意味での「また」だ。
「オレッチと秘書」を「オレッチ、また、秘書」って丁寧に言って
いるってとこかな。
問題を解いてから、この解説をかみしめてみてほしい。
━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(  )内に入れる、正しい言葉を選ぶんだ!
1.我想(  )去一次。
2.我是老师,她(  )是老师。
3.东方今天(  )换钱了。
4.秘书买了葱油拌面,(  )买了珍珠奶茶。
A.又
B.再
C.还
D.也
葱油拌面 cōng yóu bàn miàn (名詞) 麺に醤油やネギ油を
からめたもの。上海価格4元。
珍珠奶茶 zhēn zhū nǎi chá (名詞) タピオカミルクティー。
上海価格3元(キャンペーン中)。
————————————————————
ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。
━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:1.B 2.D 3.A 4.C
━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
訳してきちんと文の意味を理解しよう。
1.私は「また」行きたい。
⇒まだ行けていない=実現していない
2.私は先生です、「また」、彼女も先生です。
⇒”还”と比べて時間が継続する意味がなく、「また」を「さらに」
と置き換えて言えない。
3.東方は今日も「また」両替した。
⇒昨日かいつか過去に両替したのに、今日も両替した。
4.秘書はネギ油麺を買った、「また」、タピオカミルクティーも
買った。
⇒ネギ油麺だけでもボリュームがあるのに、「さらに」タピオカミ
ルクティーも買った。
特に今回は”又”と”再”の違いを使い分けられるようになろう!
ちなみにこの4つを中国語文法では「頻度副詞」と呼んでいる・・・

【中国語に恋!】129号:前置詞”対”

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 前置詞”对”
………………………………………………………………………………
今回解説では初登場となる「介词(前置詞)」。
中国語の語順の基本はとにかく「主語+動詞/形容詞+目的語」なん
だが、中国語の前置詞はこのルールを崩して、目的語を動詞/形容
詞の前に持ってくる。
つまり、「主語+[前置詞+目的語]+動詞/形容詞」となる。
これぞ、東方公式!
さて、今回はたくさんある前置詞の中から、「方向」や「対象」の
目的語を引き出す前置詞”对”をピックアップ!
例:我对棒球很有兴趣。
×我很有兴趣棒球。
訳:オレッチは野球に興味がある。
ま、意味は日本語から推測可能なように「~に対して」だ。
形容詞って、後ろに目的語を持てないんだ。
だから、こうやって前置詞などを使って工夫しているんだナ。
前に目的語を持ってくるということは、とにかくその目的語に注目
してほしいがための手段だ、という話は第108回でも取り上げたと
おり。注目してあげて!
━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(  )内に入れる、正しい位置を選ぶんだ!
A 这种 B 颜色 C 秘书 D 不太合适。
颜色 yán sè (名詞) 色
合适 hé shì (形容詞) 似合っている
————————————————————
ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。
━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:C.
━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主語・形容詞・目的語がどれかわかれば、この問題はすぐ解けるゾ!
主語は?「这种颜色」。
形容詞は?「(不太)合适」。
そして目的語は?「秘书」だよナ?
ちなみに[前置詞+目的語]の部分は、文法用語で言うと何と言うか
覚えているかナ?主語と動詞/形容詞(≒述語)の間にある語は・・
・そう!「状语(連用修飾語)」だ。まあ覚えなくてもいいんだが、
一応、ナ。

【中国語に恋!】130号:前置詞”替”

━━▼ ポイント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
■ 前置詞”替”
………………………………………………………………………………
前回に引き続き、「方向」や「対象」の目的語を引き出す「介词
(前置詞)」について学習しよう。
今回は前置詞”替”をピックアップ!
例:秘书替东方去买票。
訳:秘書は東方に替わりチケットを買いに行く。
意味は日本語から推測可能なように「~の替わりに」だ。前置詞は
意味がわかりにくいものが多いが、前回と今回に限っては文字から
想像できる。
例文における[前置詞+目的語]の部分はどこかわかるかナ?
前置詞は?”替”。
目的語はその後ろの語なので、「东方」だ。
[前置詞+目的語]は、主語と動詞/形容詞(≒述語)の間にある。
こういった語を文法では「状语(連用修飾語)」というんだったナ。
”中国語の語順の基本はとにかく「主語+動詞/形容詞+目的語」な
んだが、中国語の前置詞はこのルールを崩して、目的語を動詞/形
容詞の前に持ってくる。”
このことをもう一度しっかり頭に焼きつけよう!
━━▼ 問題━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(  )内に入れる、正しい語はどれだ?
他现在要去外面,你能不能(  )他打个电话?
A.对
B.将
C.向
D.替
————————————————————
ちゃんと考えてから↓の解答を見るんだ。
わからなくても没问题。最初はみんな初心者だ。
俺ももちろんわからなかった。
━━▼ 解答━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
答:D.
━━▼ 解説━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きちんと意味がわかれば、どう考えても”替”しかないよナ!
訳:彼は今外出しなきゃならないので、キミが替わりに電話してお
いてくれないかい?
前回取り上げた对でもよさそうだが、「~に対して」と訳すより
「~の替わりに」と訳したほうがより適切に聞こえるだろ?正解か
不正解かの差なんて実際の問題では大差ないので、選択肢は慌てず
全て確認してから答えよう!
残り2つについてはまた別の機会に取り上げるゾ☆